株式会社ビーシーセンター

BUSINESS
COMMUNICATION
CENTER

プライバシーポリシー

個人情報保護方針

株式会社ビーシーセンターは、個人情報保護の重要性を認識し、情報通信・情報システムの設計、販売、メンテナンスサービスを提供する企業として、個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムを遵守し、下記の通り個人情報保護方針を定め、個人情報を正確かつ適正に取り扱い、透明性の高い企業活動を遂行します。

  1. <規範>個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
  2. <取得>偽りその他不正の手段を用いず、個人情報を適正に取得します。
  3. <利用目的>個人情報の取扱いに際しては、利用目的をできる限り特定します。
  4. <通知>個人情報の取得に際し、JIS Q 15001: 2017(以下、「JIS」)に合致した当社の規定に従って利用目的の通知等を行います。
  5. <利用>特定された利用目的の達成に必要な範囲内でのみ、個人情報を適切に取り扱い、かつそのための措置を講じます。
  6. <同意>個人情報の取得、利用目的の変更やご本人へのアクセスにおいて、JISに合致した当社の規定に従って、ご本人の同意を得ます。
  7. <正確性>利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報を正確かつ最新の内容に保ちます。
  8. <安全管理>個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失またはき損などの防止及び是正その他個人情報の安全管理に必要かつ適切な措置を講じます。
  9. <従業者>個人情報の安全管理のために、従業者に対する必要かつ適切な監督、ならびに定期的に適切な教育を行います。
  10. <委託> 個人情報の取り扱いを委託する場合は、十分な個人情報の保護水準を満たしているものを選定し、安全管理が図られるよう、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
  11. <提供>JISに合致した当社の規定に従って、個人情報を第三者に提供する際にはあらかじめご本人の同意を得ます。
  12. <開示>開示対象個人情報の開示等の求めの手続に関して、JISに合致した当社の規定に従って、遅滞なく対応いたします。
  13. <苦情及び相談>個人情報の取り扱いに関する苦情及び相談の適切かつ迅速な処理に努め、その達成に必要な体制の整備に努めます。
  14. <監査>私たちの個人情報保護マネジメントシステムのJISへの適合状況、及び個人情報保護マネジメントシステムの運用状況を定期的に監査します。
  15. <是正>監査で見つかった不適合や万一事故が発生した場合などに対する是正措置及び予防措置を確実に実施します。
  16. <見直し>個人情報の適切な保護を維持するために、定期的に個人情報保護マネジメントシステムを見直し、継続的な改善を図ります。

(文中の「個人情報」、「開示対象個人情報」、「個人情報保護マネジメントシステム」の定義は、JIS Q 15001: 2017によります。)

  • 制定日:2009年8月20日
  • 最終改訂日:2020年2月1日
  • 株式会社ビーシーセンター
  • 代表取締役 五十嵐尚人
  • 【個人情報に関するお問合せ】
  • 個人情報保護管理者 担当:田中
  • 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-31-8 高田馬場ダイカンプラザ320
  • TEL: 03-3209-6111

当社における個人情報の取り扱いについて

1. 個人情報取り扱い事業者の氏名または名称
株式会社ビーシーセンター
2. 個人情報保護管理者の職名、所属および連絡先
株式会社ビーシーセンター ServiceAce導入支援部 課長代理
(連絡先は下記「個人情報苦情および相談窓口」)
3. 個人情報を取得する際の利用目的
当社の業態が、情報通信、ASPサービスをさまざまな企業様に提供することを踏まえて、当社が取り扱う個人情報の利用目的を以下のように定めます。 なお、当社では個人情報のご提供に先立ち、当社における個人情報の取り扱いについてのご同意をいただいております。手続き方法は、Webにおけるご同意の意志入力もしくは所定の様式によります。
1)直接書面により取得する場合(開示対象個人情報の場合)
①お客様の個人情報
・ご契約内容を実施し、適切に管理をするため。
②当社へお問合せいただいた方の個人情報
・当社の接客態度等の向上のため。
・お問合せやご連絡内容を正確に把握し、対処するため。
③当社へ入社を希望される方の個人情報
・就職先としてご興味をお持ちになった方並びに、ご応募いただいた方への採用、募集情報等の提供・連絡のため。
・採用選考業務のため。
④業務委託先様の個人情報
・委託先様との間のご契約内容を適切に管理するため。
⑤当社社員の個人情報
・業務上の連絡、社員名簿の作成、法律上要求される諸手続(本人退職後も含む)、その他雇用管理のため。
・人事選考、配属先及び出向、派遣先の決定のため。
・報酬の決定および支払い、税務処理、社会保険関連の手続き、福利厚生の提供のため。
・当社PRまたは宣伝資料等における当社PRまたは宣伝活動のため。
・適正な健康管理のため。(健康診断の結果等の労働者の健康情報については、法令に基づく場合を除いて、取得、利用または提供を行ないません)
2)直接書面以外の方法により取得する場合
①お客様から委託を受ける業務において、お客様を介して取得した個人情報
・ご契約内容を実施し、適切に管理をするため。
※なお、個別に利用目的を通知する場合には、その利用目的によるものとします。
※上記利用目的において、「ご契約内容を適切に管理するため」としているものは、「契約に入る前の段階における利用」と「契約終了後における利用」を含みます。
4. 個人情報の開示等について
・個人情報のご提供をいただいた皆様からの、ご自身の個人情報についての、(1)利用目的の通知、(2)開示、(3)訂正・追加、(4)利用停止のお申し出につきましては、速やかに対処いたします。
上記のお申し出に際しましては
・ご本人であることを確認するための書類をご提出いただきます。
5. 個人情報の取り扱いに関する苦情および問合せ、開示等の申し出先
個人情報の取り扱いに関する苦情、および問合せ、開示等は、下記窓口までお願いします。
  • 【個人情報苦情および相談窓口】
  • 株式会社ビーシーセンター
  • 苦情および相談窓口責任者
  • 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-31-8 高田馬場ダイカンプラザ320
  • TEL 03-3209-6111
  • 受付時間9時~18時
  • 認定個人情報保護団体名: 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
  • 苦情解決先:個人情報保護苦情相談室
  • 住所:〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル
  • TEL: 0120-700-779


top